現時点ではそれも仕方ない状況ではあるが、やや一本調子な感と
中山コースの適性距離は未知なもの。
アッサリ克服出来るか否かはやってみないと解らない。
まあ、それはオーソリティ以外の全馬に当て嵌まるものだが。
ポイントは展開で、逃げ馬不在、逃げ経験も不在で、
限りなくスローになりそうな面子構成。
ただ2歳戦だけに早い段階からピッチが上がる可能性も大きい。
その切り替えが出来る事と持続力勝負が可能な馬を狙いたい。
本命は、オーソリティ
まだ戦歴の浅い2歳の現段階で前走の様な競馬が出来るのは
完成度の高さと言える。
興奮しやすいタイプではあるが、レースではしっかり折り合いも
付いており、前に壁も作れそうなので、大きな不安にはならないだろう。
適性も確かで、人気はコントレイルに譲ったが、勝利はこちら。
相手候補には、ブルーミングスカイ を抜擢する。
前走は完全な仕掛け遅れで、力は出し切っていない。
距離不安も囁かれているが、これまでのレース振りから
それは杞憂に終わらないか。
田辺騎手の思い切った戦法を願いたい。
ヴェルトライゼンデ は今の馬場が合うタイプ。
距離延長も問題ないだろう。
コントレイル は強さは認めつつ、ここでは半信半疑。
面白いところでは、ラインベック を挙げたい。
前走コントレイルには完敗の形だが、走法や走りをみても、
切れ味勝負では無く、スタミナ勝負に妙味あり。
年明けからの方が楽しみだが、少し先行投資の意味も兼ねて。
◎オーソリティ
☆ブルーミングスカイ
▲ヴェルトライゼンデ
注コントレイル
☆ラインベック
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
御来殿、ありがとうございました。